SSブログ

2012夏の避暑旅行記 その12 ~見かけたもの、お買いもの、ランチと帰宅~  [旅行]

日陰で風に当たっていると涼しいのですが、日なたでは

やっぱり軽井沢も暑いのです。

皆、口々に「暑い!暑い!」と言いながら歩いています。
DSC02786.jpg

でも、歩いている途中には、こんなツバメの巣にいた、かわいいヒナや
DSC02791.jpg

ワンコ(大福という名前みたいです)がいたり
DSC02792.jpg

こんなバスを見たり・・・と楽しい発見もありました。
DSC02793.jpg

あとはLUPICIA
DSC02721.jpg

試飲させてもらい気に入った紅茶を買ったり

軽井沢ブルーベリー&ダージリン
DSC03146.jpg

DSC03714.jpg

OMOIDE軽井沢・・・これは冷たいのを試飲して気に入ったのですが

温かくして飲むと少し独特のクセを感じます。

アイスの方がクセがやわらいで飲みやすくなるようです。
DSC04232.jpg

DSC03734.jpg

アトリエ・ド・フロマージュで、「フロマージュフレ モンターニュ」という

お気に入りの生チーズを買ったりしました。
DSC02817.jpg

DSC02830.jpg

パンに塗ったところ
DSC02956.jpg

そろそろ軽井沢から帰る時間です。

最後にランチをどこにしようか?と、行ってみたお店は、ものすごい行列で諦め

次に行ったお店は予約でいっぱいでNG。

三度目の正直で向かったビストロポモドーロで、ようやく食事を取ることが出来ました。
DSC02798.jpg

ピッツアマルゲリータ
DSC02794.jpg

トマトソースのパスタ(正確な名前は忘れちゃったのですが)をオーダーしました。
DSC02797.jpg

国産無農薬小麦で作る天然酵母の生地を注文後に伸ばして

特製の石釜で焼き上げるピッツアはモチモチでとても美味しく

オーガニック食材にこだわったパスタもどちらも大満足の味でした[ハートたち(複数ハート)]

最後のご飯が美味しくて良かったぁ~[るんるん][わーい(嬉しい顔)]

そして帰路では、途中雨が降り、止んだところで大きな虹がかかるのを見たのでした。

そのことを書いた記事は、こちら[soon]http://julien.blog.so-net.ne.jp/2012-08-27

少し違う写真を もう一回載せちゃいますね[exclamation×2]
DSC02804.jpg



2012夏の避暑旅行記 完

2012夏の避暑旅行記 その11 ~お買いもの&食べ歩き~ [旅行]

8月26日、軽井沢ベルンの森を出た私たちは

旅行も最終日なので、お買い物へ行きます。

まずは「軽井沢CHOCOLATE FACTORY」へ。

「東京ラスク」の軽井沢店として、今年4月にオープンした、新しいお店です。

お店の入り口
DSC02771.jpg

中ではチョコレートを作っている様子が見られます。
DSC02769.jpg

軽井沢チョコボールという、マカダミアナッツをチョコレートで

コーティングしたお菓子が人気で、朝からお客さんでいっぱいです。
DSC02770.jpg

4点ほどのお土産と、てけちゅうの会社のお土産(こちらは写真なし)を購入。
DSC02831.jpg

はちみつレモンラスク
DSC02835.jpg

チョコラスク
DSC02834.jpg

軽井沢チョコボールマンゴー
DSC02840.jpg

軽井沢チョコボールレモン
DSC02838.jpg

この後、車を止めて、旧軽銀座を歩きました。

最初に「軽井沢のころっけやさん」へ行き
DSC02773.jpg

アップルコロッケ
DSC02777.jpg

軽井沢カレーコロッケを購入。
DSC02776.jpg

ほんのり甘いアップルと、意外とスパイシーなカレーのどちらも美味しかったです。

続いて、軽井沢芳光で
DSC02779.jpg

色々試食して二点ほど買いました。
DSC02842.jpg


おかずピクルス(柚子大根)・・・これは柚子が効いていて、程よい酸味で

かなり好みの味でした。
DSC02843.jpg

アンチョビマヨネーズタイプ・・パンに塗るのが私たちのお気に入りになりました。
DSC02976.jpg

Cafe Restaurant Paomu(カフェレストランパオム)のテイクアウトショップで
PH_631.jpg

「軽井沢プリン」と「濃い軽井沢プリンソフトクリームのっけ」を購入して

ベンチのイートインスペースで頂くことに。

DSC02783.jpg

DSC02784.jpg

食べて行くと、下は こんな感じになってます。
DSC02785.jpg

とても暑かったので、冷たくてとっても美味しかったです。

ただこのスペース、イートイン専用とわかり難いこともあるんですが

単なるベンチとして使っている人が結構いて、食べる人が座れずに

立って食べていたりしたので、もう少し整備してもらえるといいなと思いました。

この後も、てけちゅうの軽井沢高原ビールの3種類セットを買ったり
DSC02825.jpg

ブランジェ浅野屋で「フルーツライ」と「アップルティーブレッド」を買ったり
DSC02819.jpg

アップルティーブレッドも紅茶好きには良かったけれど
DSC02829.jpg

フルーツライは、それ以上にオレンジが香り良くて美味でした。
DSC02826.jpg

その他にも「葉朗彩々」という和風雑貨屋さんがあって
DSC02781.jpg

こんなTシャツを売っていたり
DSC02780.jpg

くまもんとリラックマが並んで売られているお店があったりしました。
DSC02790.jpg

~この旅行記は、次回で最終回になります~

2012夏の避暑旅行記 その10 ~コテージ&カジュアルフレンチ 軽井沢ベルンの森 [旅行]

チェックインはレストランにて。
DSC02743.jpg

到着時のハプニングはさておき、お部屋は4人用コテージなので

2人ではもったいないような広さでした。
DSC02760.jpg

寝室には天窓もあり
DSC02764.jpg

キッチンもあります。
DSC02765.jpg

お風呂は洗い場も広々していて、温泉ではないものの

サイトより「2種類の特殊な石で浴槽水を濾過して紫外線殺菌、

オゾン殺菌しています。ミネラルを多く含んだ麦飯石と特殊セラミックが

温泉のような体に優しいお湯を作ります」とのことで、気持ち良く入ることが出来ました。

約50㎡のテラス付き(うちのルーフバルコニーと同じだぁ~!)
DSC02742.jpg

お待ちかねの夕食はチェックインしたレストランにて。
DSC02738.jpg

夜は又違った雰囲気。
DSC02726.jpg

ドリンクもオーダーしました[グッド(上向き矢印)]
DSC02724.jpg

美味しかったのに名前を控えて無くて残念。

お料理は、こんな感じで軽井沢の野菜がたっぷり使われていて美味しかったです。
DSC02725.jpg

DSC02728.jpg

DSC02729.jpg

メインのお魚料理
DSC02730.jpg

メインのお肉料理
DSC02732.jpg

デザートは3種類のスイーツとフルーツが楽しめる盛り合わせ
DSC02735.jpg

食後のお茶はオリジナルブレンドのハーブティーも

多くの種類から選ぶことが出来ました。
DSC02736.jpg

どちらも美味しかったですよ[るんるん]

レストランから見えるテラスのライトアップもきれいでした。
DSC02737.jpg

ゆっくりして、コテージに戻り、お風呂に入っておやすみなさい。
DSC02739.jpg


翌朝・・・・


2012夏の避暑旅行記 その9~嬬恋のキャベツ畑と浅間牧場のカルメンの木とシェマリーの昼食~ [旅行]

8月25日高原のホテルラパン 別館森の月を出発した私たちは

せっかくなので近くのキャベツ畑を見ると、こんな景色が広がっていました。[ひらめき]
DSC02702.jpg

それから浅間牧場に寄り「カルメンの木」を見たりした後
DSC02704.jpg

カルメンの木の説明(私たちの生まれる、だいぶ前のことなので)
DSC02703.jpg

軽井沢に向かいました。

車を駐車場に入れて、旧軽銀座通りへ。
DSC02710.jpg

こちらは人も多く、気温も高くてメチャ暑かったです。

お昼は、てけちゅうのリクエストでブランジェ浅野屋併設のシェ・マリーへ。
DSC02720.jpg

ちょっと待ちましたが、時期的には仕方ないですね。

ベーカリーもお客さんで一杯です。
DSC02711.jpg

席について、オーダー。

サラダ
DSC02713.jpg

ご自慢のパン
DSC02712.jpg

メインを私はハンバーグ
DSC02716.jpg

てけちゅうはポークソテーとウィンナーを選びました。
DSC02715.jpg

てけちゅうは、前に来た時、パンをたくさん(お店から声をかけて)出してもらったのが

とても嬉しくて、いい印象が残っていたらしいのですが、今回は説明も無く

こちらから言わないと、おかわりはもらえないようで

隣のお客さんがリクエストしておかわりを頼むのを見た時は

食事も終盤だったから頼めず、ちょっと残念そうでした。

とはいえ味は美味しく、ボリュームもあったから、おかわりなしでも満足でしたが・・・。


駐車場そばの道にはガクアジサイが咲いていました。
DSC02722.jpg

ちょっと遅い昼食後も少しブラブラした後、この日の宿泊先

コテージ&カジュアルフレンチ軽井沢ベルンの森へ向かいました。
DSC02748.jpg

写真の木の先にも、まだ階段が続いています。

ここの入り口にそびえる階段の途中で、私はフラッとして倒れてしまうことに・・・。[ふらふら]

お盆の時、転んだ傷は、ほぼ良くなっていたのに・・・・。

ただ幸い、この日は幅の広いパンツを穿いていた為

ほとんど痛くは無くて、お風呂でもしみることもなく済んだので良かったです。

暑いところ歩き回った後で、重い荷物を持ったてけちゅうが

ものすごく急いで階段を上がってしまい、私が

それに付いて行こうと慌ててしまったことが間違いでした。

それならそれで、一言先に行ってくれれば、私はゆっくり上がって行ったのに。。。

と後で言いましたが、てけちゅうもその点は反省していました。

帰りは、ちゃんと手を取って、一緒にゆっくり降りてくれましたよ。[わーい(嬉しい顔)]


2012夏の避暑旅行記 その8 ~高原のホテルラパン 別館森の月 [旅行]

この日に宿泊したのは、高原のホテルラパン 別館森の月です。

予約サイトじゃらんの口コミ総合評価4、9(満点は5、0)という、超高評価の宿で

たまたま空きが出たのか、予約が取れたのでした。

最初は、なかなか着かず、たどり着けるか、ちょっと不安になりましたが

何とか到着。

森の中の素敵なホテルでした。

下の二枚の写真はパンフレットよりお借りしたものです。

建物
DSC04231.jpg

入り口
DSC04230.jpg

標高1340Mの高原にあるため、とても涼しく、真夏でもエアコンをつけず

窓を開けるだけで、暑がりでも充分に快適に過ごせました。

雰囲気があって、静かな環境もいいし、広々したお部屋も

とても快適でした。
DSC02673.jpg

洗面所も二カ所あるし、ベッドルームも広く、ベランダと

窓(寒いので開けませんでしたが)を開けられる、専用の半露天風呂は

充分な広さで、大きな風呂好きのてけちゅうも、貸し切り風呂には行かず

お部屋のお風呂で満足しちゃったくらい、いいお湯でした。
DSC02676.jpg

お食事もお部屋の専用ダイニングで頂けるので、においも気にならず

滞在中、ずっとお部屋で過ごすことが出来ます。
DSC02680.jpg

お待ちかねの夕食は

「ひと口チーズの盛り合わせ」から始まりました。
DSC02682.jpg

枝豆のスープ 信州産鮎のパートフィーロー包み(きゅうりのピネグレット)
DSC02681.jpg

一緒にワインも頂きました。(別オーダー)
DSC02683.jpg

オマール海老のムースと夏野菜のサラダ仕立て
DSC02684.jpg

嬬恋高原キャベツのステーキ
DSC02685.jpg

牛頬肉のポテト包みフランス産カダイフ揚げ(バルサミコソース) 
自家製野菜 フェンネルの香り
DSC02687.jpg

DSC02686.jpg

マナガツオのポワレ キャベツのピューレと共に
DSC02688.jpg

上州黒毛和牛のステーキ(ご飯、味噌汁付き)
DSC02690.jpg

DSC02689.jpg

メロンのスープ
DSC02693.jpg

珈琲 紅茶(ホット アイス)は、ハート形のカップで・・・・[揺れるハート]
DSC02692.jpg

美味しくて、野菜などもたっぷりの夕食でした。

その後は、ゆっくり温泉に浸かり休みました。






翌朝の朝食・・・・


2012夏の避暑旅行記 その7 ~白根山ロープーウエイとヘビと愛妻家の聖地嬬恋~ [旅行]

湯畑を後にして、向ったのは白根山

ロープーウエイに乗ろうと車を降りて、乗り場まで行くバスを待つ間、建物の先が

ちょっとした展望スペースになっているので行こうとしたら・・・・

シュルシュルと聞きなれない音が近くでして、思わず足を止め、辺りを見回すと

体長1、5メートルくらいあろうかという、大きなヘビがいたのです[exclamation×2][がく~(落胆した顔)][ふらふら]

もう怖くて声は出ないし、体も固まってしまい動けないし・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

先を行った、てけちゅうは、ようやくここで

私が付いて来てないことに気付き、戻ってきました。

その時、やっと声が出て「ヘビ!大きなヘビがいるの!」と。

ヘビは建物の隙間に入って行こうとしていて、てけちゅうの方を見た後に

振り返ると、もう姿が見えなくなっていました。

少し高いところにいるので風が冷たくて寒いのと、ヘビが怖かったのとで

ドキドキしてしまいました。

その後、バスとロープーウエイを乗り継いで行った

ロープーウエイ到着地から見た景色
DSC02644.jpg

写真で見える、真ん中の一番近い道がガスの発生で通れなくなっており

左側のかなりの遠回りをしないとならない道を通るしかなかったため

時間がかかり過ぎるのと、とっても寒かったので、ここから景色を見て

建物内を見て、戻ることにしました。

次に向かったのが嬬恋牧場。
DSC02651.jpg

ポニーちゃん
DSC02655.jpg

うさちゃんたちは暑くて、草陰にいました。
DSC02668.jpg

向こうの方には牛さんも・・・・
DSC02653.jpg

嬬恋は、地名と妻恋をかけて、愛妻家の聖地となっているようです。

愛妻家テミルの原則
DSC02650.jpg


第一の問 やっテミル、妻が喜ぶ家事ひとつ
DSC02656.jpg

第二の門 出しテミル、気づいた時の感謝の言葉
DSC02657.jpg

第三の門 聞いテミル、世間話と今日の出来事
DSC02658.jpg

第四の門 捨てテミル、ミエ、タテマエ、世間体
DSC02660.jpg

第五の門 なっテミル、恋した頃の触れ合う気持ち
DSC02661.jpg

世のだんな様方、いかがですか?

てけちゅうは、なかなかいい線をいっていると思いますが・・・。

愛妻家たちののシンボル、「愛妻の鐘」のモニュメント
DSC02667.jpg

ここではアナベルが花を咲かせていました。
DSC02666.jpg

この後は、少し早目だけど今日のお宿に向かうことにしました。



2012夏の避暑旅行記 その6 朝風呂と朝食と草津の湯畑周辺散策 [旅行]

ようやく年賀状も仕上がり、コメントも入れて、出すことが出来ました。

また間が開いちゃいましたが、旅行記の続きです。

前回の記事 2012夏の避暑旅行記 その5は、こちら

翌日(8月24日)朝、早起きして朝焼けを見たりした後

朝風呂に・・・・。

昨日とは別の貸し切りのお風呂(温泉)、光林に入りました。
DSC02596.jpg

DSC02595.jpg

お風呂に行く道と中庭は、こんな感じになっています。
DSC02598.jpg

紫陽花などの花が咲いていたり
DSC02605.jpg

DSC02600.jpg

せせらぎがあったりして、湯上りに涼むにもピッタリで

しばらく風に吹かれていました。
DSC02604.jpg

その後、美味しい朝食を頂き
DSC02610.jpg

DSC02611.jpg

DSC02612.jpg

畳敷きの廊下を通ってお部屋に戻り
DSC02613.jpg

ひと息ついてから、湯宿季の庭をチェックアウトし、草津へ向かいました。

駅前の駐車場に車を入れて、湯畑を一周。
DSC02619.jpg

DSC02620.jpg

DSC02629.jpg

そして、本当は湯もみショーを見ようと思っていたのですが

時間を見ると、なんと次の回は午後遅く[exclamation&question][がく~(落胆した顔)][ふらふら]

泣く泣く諦めて、西の河原通りを少し散策。

こんな、かわいいくまさんが目印の「cotton bear 草津店」では
DSC02625.jpg

クマモチーフのグッズを扱うお店で皮のキーホルダーや

ストラップは約60種類以上と豊富にあり、見ているだけでも楽しく

私たちもお手頃で、かわいいお土産を購入しました。
DSC02626.jpg

杉養蜂園で「はちみつソフト」を食べたり
DSC02628.jpg

DSC02627.jpg

駅前に戻り、パティスリー&レストラン月乃井でランチを頂くことにしました。

色々美味しそうなメニューがある中、2人ともパスタのランチを選択。

サラダ
DSC02630.jpg

てけちゅうは「カルボナーラ」を
DSC02632.jpg

私は「ベーコンとじゃが芋のジェノベーゼソース」をチョイス。
DSC02633.jpg

パティスリー&レストランなので、もちろんデザート付きです。

デザートは選べませんが、小さなランチデザートではなくて

お店で売っているままのたっぷりの大きさの立派なデザートが

2品も付いて(しかも一品は、てけちゅうと私と違うもの)お腹も心も大満足でした[exclamation×2]

てけちゅうは、「プリンとアイス」
DSC02634.jpg

私のは「ぶどうのチーズケーキを求肥で包んだケーキとアイス」
DSC02636.jpg

アイスティーもたっぷり。
DSC02635.jpg

お店を出ると、こんな演奏をしている人たちがいたので[exclamation]
DSC02637.jpg

しばらく演奏を聴かせて頂いた後、車に戻りました。

~その7へ続く~

この分では今年中に終わらないかも。 時間があれば、複数更新も検討しなきゃ・・・・。(汗)

2012夏の避暑旅行記 その5 湯宿季の庭 [旅行]

昨日は結局よく眠れなくて、とぎれとぎれに6時間くらいは寝たものの

一日ボーっとしてしまいました。(荷物が来たのも気付かないくらい)

家事も最低限しか出来なかったため、今日も時間を取られてしまい

訪問も出来ませんでした。<(_ _)>



かなり間が空いてしまいましたが、夏の旅行記の続きです。

旅行記のその4の記事はこちら

泊まったのは、草津の「湯宿季の庭」です。

お部屋は、こんな感じ。
DSC02559.jpg

寝室は別にあり、入る時に温泉のお湯を入れられる露天風呂もあります。

写真はフタをしてあります。(ちなみに外が見える部分は、閉めることが出来るので

外の視線も気になりません)
DSC02562.jpg

お昼が遅かったので、夕食は遅めの時間にしてもらい

ひと休みしてから、貸し切りのお風呂に行ってみました。

貸し切りのお風呂は三カ所あって、中庭を通って行くのですが、中庭に出るところで

どこが空いているかがわかるようになっています。(貸し切り風呂のところに入り

鍵をかけるとランプが付くようになっている)

この時入ったのは「湯川の湯」
DSC02570.jpg

充分な広さもあり、お湯は少し熱めでしたが気持ち良いお風呂でした。

この後、軽食タイムがあって、最初にチェックインした時に

案内してくれた方が当番だと言っていたので、そちらに行って

蒟蒻の田楽や、小さな肉まん、にらまんじゅうなどと、お茶を頂きました。

この時、デジカメの電池が切れてしまい、写真はありませんが

とても美味しい軽食でした。

その後、部屋に戻り、てけちゅうは大浴場へ行き、私は

お部屋で寛いでいました。

てけちゅうがお風呂上りのアイスバーを持って来てくれて

一緒に食べました。(ミルクタイプとソーダのアイスバーの二種類)

(お風呂上りのサービスは、朝はヤクルトになっていて、そちらも頂きました。)

そうしている間に、夕食の時間になり、お食事処へ行くと、個室に通されます。

献立は、その場で海のもの、山のものとチョイス出来て、更にメインの料理法と

お食事も選ぶことが出来ます。

私達は、こちらをチョイス。
DSC02575.jpg

台の物は「岩塩焼」にして、お食事は、てけちゅうが「吾妻蕎麦」を

私は「榛名地鶏のお切り込み」を選びました。
DSC02576.jpg

旬の盆(かけられていた葉形のものを取ったところ)
DSC02577.jpg


玉蜀黍摺り流し
DSC02582.jpg


御造里(ギンヒカリの炙り 岩魚洗い とろ湯葉 熊笹蒟蒻)
DSC02581.jpg


冷やし煮物の琥珀ジュレ(南瓜 芋茎 蓮根 しし唐 白木耳 蛸 プチトマト)
DSC02583.jpg


上州牛ロース、大和豚ロースの岩塩焼
DSC02584.jpg

こちらの岩塩プレートで焼いて頂きました。
DSC02585.jpg


季の庭 キャベツロール
DSC02586.jpg


ここで、お宿からサービスでお出ししますとメニューを三品出されて

どれか一つと思ったら、全部でも構わないとのことで

「米茄子のとり味噌和え」と
DSC02588.jpg

「鯛の竜田揚げ」の二つを お願いしました。
DSC02587.jpg


何もないところなので、せめて色々お召し上がりくださいと

お風呂のアイスやヤクルトのサービスなども勧めて下さいました。

(食事が早い時間の人向けには夜泣き蕎麦もあるようです)

最後のお食事と香の物。

お切り込みは、てけちゅうが雑炊みたいなのじゃないか?と想像していたのですが

鶏肉、大根、人参、ねぎなどの入った具沢山の

太~いほうとうのようなうどんでした。
DSC02590.jpg 

DSC02589.jpg

水菓子(梨、ぶどう、夕張メロンプリン)
DSC02591.jpg

お茶も出してもらって、お食事は終わりです。

そうそう!てけちゅうは、日本酒と地ビールのお得なセットというのを頼み

「オゼノユキドケ」と
DSC02578.jpg

「純米吟醸 赤城山」を飲んでいました。
DSC02580.jpg

その後部屋に戻り、ひと息ついてから、お部屋の露天に

ゆっくり入って休みました。


~つづく~

2012年夏の避暑旅行記 その4 ハルニレテラスで軽めのランチとジェラート [旅行]

松井農園を後にした私たちは、ハルニレテラスに向かいました。

ハルニレテラスは星野リゾートの経営で、2009年7月オープンで

軽井沢は何度か訪れている私たちも、今回が初めての訪問でした。

駐車場に入るのに、少しだけ待ちましたが、程なく入ることが出来て

さっそくざっと見て回りました。
DSC02550.jpg

DSC02551.jpg

日なたは、やっぱり暑いけど、日陰に入ると、いい風が通って

過ごしやすいです。

木々が多く、川のせせらぎも聞こえて、いっそう涼を感じさせるようになっています。

イタリアンや中華、デリなどいろいろなお店[レストラン]がありましたが

時間も遅いので、お腹は空いたけど、夕食のこと考えて

軽く食べるだけにしたかった私たちは、

そば・美酒・料理 のせきれい橋 川上庵へ。

外に値段などが一切書いていなかったのが少し不安でしたが

(お寿司じゃないし、そんなにべらぼうに高いことはないだろうと思い)

入ってみました。
DSC02555.jpg

少し待って、席に付き、オーダーは悩んだ末、二人共「くるみだれせいろ」にしました。
DSC02552.jpg

最高級の蕎麦の実を石臼で引いたお蕎麦は、とても風味があり

信州産のくるみを使った、くるみだれも、とても濃厚で美味。

いくらでも食べられそうな美味しさでした。

そば湯も頂きましたが、私はその前にたれが無くなりそうになったくらい

お蕎麦とのからみも良かったです。

店内の感じ
DSC02553.jpg

近くの人が居なくなったところを見計らって、別の角度で。
(食べたものがまだ残っていますが)
DSC02554.jpg

多くの人が頼んでいた天ぷらも、とても美味しそうだったので

再訪することがあれば、そちらも頂いてみたいです。

お蕎麦の後は、PURE MILK GELATO NAGAI FARMへ。
DSC02558.jpg

浅間山の麓、東御市で循環農業を営む永井農場直営のお店です。

オレンジっぽいのが「色々野菜果物」で赤っぽいのが「トマトバジル」のフレーバーです。
DSC02557.jpg

色々・・・の方は「パイナップルとりんごと人参が入っている、他では味わえない

ちょっとめずらしいフレーバー」ということで、文字通り色々な味が楽しめましたし

トマトバジルは濃厚なトマトの風味にバジルの香りが堪能出来て

とても美味しく頂きました。[かわいい][わーい(嬉しい顔)]

ハルニレテラスについて詳しくは、こちら

この後、今日のお宿に向かいました。

~続く~

*明日は又てけちゅうが午前2時半出勤ということで、時間が無くなってしまいました。

なかなか訪問出来なくて、本当にすみません。<(_ _)>

2012年夏の避暑旅行記 その3 松井農園で「初めてのブルーベリー狩り」と「りんご&ぶどうソフト」 [旅行]

マンズワイン小諸ワイナリーを出た頃、お昼ご飯[レストラン]

ちょうど良い時間だったのですが、まだお腹が

それほど空いていなかったので、次に向かうことにしました。[車(RV)]

行ったのはココ。松井農園です。
DSC02537.jpg

釣り堀があってバーベキューが出来たり
DSC02538.jpg

農園の果物や野菜や花を売っていたり

りんごを中心にした売店があったりしましたが

私たちの目的は、初めてのブルーベリー狩り
DSC02541.jpg

「色が濃くて、大きめの粒を選ぶ」ようにと説明を受け、いざブルーベリー狩り[ハートたち(複数ハート)]

写真も少し撮りましたが、ブルーベリーが小さいので、写真では、よくわからなかったので

狩っているところ?は無しです。[がく~(落胆した顔)]
DSC02539.jpg

こういう奥の下の方とか、まだ白っぽい実の奥に濃い色の実があることが多かったので

取りにくいところが、ねらい目でしょうか?
DSC02545.jpg

ハチミツを採るプーさんの気分で、ブルーベリーを夢中で食べました[るんるん][わーい(嬉しい顔)]

上の方ではリンゴ狩りが出来るようでしたが、遠いなぁ。(そして暑そうだった。)

私たちも一生懸命食べたものの、この日は本当に暑くて[晴れ][晴れ]

もう、これ以上は限界と思ったので、そこで終わりにしました。

その後は、ぶどうりんごのソフトを食べ、松井農園を後にしました。
DSC02549.jpg

~続く~



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。